牛窓をたのしむ4つの体験


01
島巡り SHIMAMEGURI
要予約

心地よい潮風に吹かれながら、船に乗って島を巡る海上遊覧へ
日本最大の内海である瀬戸内海の穏やかな気候に包まれた「日本のエーゲ海」牛窓町。鮮やかな碧の海に横たわる多島美を巡る美しい風景を、遊覧船の上から心ゆくまでご堪能ください。心を癒す最高の景観が目の前に広がります。
運が良ければ瀬戸内海のアイドル“スナメリ”に会えるかもしれません。
料金
20名まで 38,500円
●1名増ごとに+1,320円
表示価格は税込です。
予約するPICK UP!

瀬戸内海のアイドル“スナメリ”に会えるかも?!
スナメリは丸い頭と銀白色の体が特徴で、人間の大人ほどの大きさの小型のクジラです。水深50m以下の浅い海域を好んで生息しており、瀬戸内海にも古くからたくさんのスナメリが生息していたと言われています。現在は昔に比べてその個体数は減少しており、野生のスナメリの目撃情報も数が少なくなっています。もし出会えることができたら、とてもラッキー!瀬戸内海をのんびりと泳ぐスナメリの姿を、驚かせないように見守ってあげてくださいね。
02
地曳網 JIBIKIAMI
要予約
みんなで息を合わせて網を引き、たくさんの生き物に触れてみよう!
地曳網漁は、船で大きな網を海に広げ、大勢の人で網を引き魚をとる昔ながらの漁法です。
瀬戸内海に生息する生き物に直接触れながら、間近で観察できます。是非自分の手でとった魚をその場で実際に触ってみてください。きっと素敵な体験になること間違いなし!その日の運が良ければ、更に大物もゲットできるかも。校外学習や親睦会に是非ご利用ください。
料金
基本2網 82,500円
(目安の人数 オトナ30名前後)
表示価格は税込です。
予約する
03
底曳網 SOKOBIKIAMI
要予約

現役漁師さんと一緒に漁船に乗って本場の漁を体験しよう!
底曳網とは引き網の一種で、海底を引きまわし魚を中央の袋網にため、それを船の中に引き上げて魚をとります。
底曳網を用いる漁法としては、機船底曳網漁法・トロール漁法などがあり、牛窓の漁師さんたちは主に機船曳網漁法を用いています。
瀬戸内海でとれる魚は、えび、イカ、カニ、シャコ、カレイ、ヒラメ、タコ、スズキ、アナゴ等々、季節によって様々です。体験後には取れた魚介類をお持ち帰りいただけます。普段では経験できない特別な体験の後に、新鮮な牛窓の魚をぜひ味わってみてください。
料金
一隻 77,000円
※ご予約日の1週間前のキャンセルから、
キャンセル料(10,000円)が発生します。
表示価格は税込です。
予約する04
釣船 TSURIBUNE
要予約
四季折々の新鮮な旬の魚を釣るなら牛窓へ
四季によって様々な表情を見せてくれる牛窓の海へ釣り人をご案内いたします。
狙う魚は、春先にはメバルや真鯛、夏になるとチヌやスズキ、秋にはカレイ、冬にはウマヅラハギと、四季折々で多種多様な魚種に様変わりする牛窓の釣りを、是非ご家族やお仲間とお楽しみください。
料金
3名まで 28,000円~
※料金は時期により変動します。詳細はお問い合わせください。
表示価格は税込です。
予約する